サブスクスタンドフラットは
プラカップ利用を1年後に廃止します!
フラットの思い
サブスク型のスタンドは毎日数百名のお客様に上質なお茶を提供しています。当然使用しているプラカップ紙カップも大量です。
ストローの問題がフォーカスされていますが、プラカップも同様の問題があると我々は思っています。
サブスクで利用してもらう、高頻度に使っていたくドリンクスタンドだからこそ、プラごみ問題にも向きあいたいとフラットは考えています。
上質な毎日をもっとスムーズに
実現をするためには、利便性も重要です
便利と環境負荷のバランスをとっていけるように
1店舗では大きな影響はないかもしれませんが
プラカップ廃止にむけたチャレンジをすることを決めました
不必要なプラカップ利用を減らすことで、本当に必要な箇所で活用する、そんな現実的な取り組みにフラットは挑戦していきます!
お客様にはマイボトルの使用をご協力いただきながら
環境負荷の低いカップの調達にも取り組み、利便性も落とさない形に挑戦をしていきますのでぜひ応援とご協力をよろしくお願いします。
フラットの挑戦
まず第一弾として
環境ホルモンBPAフリー素材の
トライタンを使ったオリジナルボトルを作成しました。
耐久性が高く、耐熱性に優れ、軽い
トライタンを使ったボトルは毎日の持ち運びも快適です
毎日の洗浄やメンテナンスも楽
ぜひご活用いただければ幸いです。
お茶の本当の美味しさを手軽に
subscription plan
定額会員コース
© サブスクスタンド フラット all rights reserved.